スキンケアは化粧水と乳液だけでいい?向いてる人や注意点を解説

スキンケアは化粧水と乳液だけでいい?のアイキャッチ画像

スキンケアは化粧水と乳液だけでいい?
きれいな肌を保てる?

結論、化粧水と乳液だけのスキンケアが合うかは肌の状態によります

きれいな肌をキープしたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
桜野すずめ

肌に寄り添った美容情報をお届け

  • 気になるコスメのレビュー
  • 肌をいたわるスキンケア方法
  • コーヒーと美容の関係

保有資格:コスメコンシェルジュ/化粧品検定1級/コーヒーソムリエ

プロフィールの詳細

目次

【結論】スキンケアは化粧水と乳液だけでいいのか

スキンケアが化粧水と乳液だけでいいのかは、肌の状態や年齢によります

化粧水と乳液だけでOKな人

  • 肌悩みがない人
  • 敏感肌の人
  • 肌がベタつきやすい人

化粧水と乳液だけでは足りない人

  • 肌悩みがある人
  • 乾燥がひどい人
  • 40代以降の人

化粧水には肌へ水分を与え、乳液には油分で潤いを守るという働きがあります。

すずめ

保湿だけなら、化粧水と乳液だけでも十分です。

しかしシミやシワなど、年齢による肌悩みにアプローチする成分は少なめ

肌悩みがある人は、美容成分の入った美容液でしっかりケアするのがおすすめです。

スキンケアを化粧水と乳液だけにするメリット

肌悩みがない人や敏感肌の人は、化粧水と乳液だけのケアが向いています。

シンプルなスキンケアをするメリットは、以下のとおりです。

メリット①肌への負担が減る

化粧水と乳液だけにすることで、肌をいたわってケアできます。

肌負担が減る理由
  • 摩擦をおさえられるから
  • 成分の刺激が減るから

スキンケアが2ステップだけなので、摩擦を減らせます。

肌に触れる成分の数も少なく済み、刺激をおさえられるのもメリットです。

すずめ

刺激に弱い敏感肌の人にも適しています

メリット②肌のうるおいを守ることができる

シンプルなスキンケアは、肌のうるおいを守ることにつながります。

アイテムを塗りすぎると、摩擦で肌のバリア機能が下がり、乾燥しやすくなるからです。

すずめ

化粧水と乳液だけなら摩擦を減らしてケアできます。

メリット③落とすケアにお金をかけられる

美容液やパックなどのスペシャルケアを省くことで、落とすケアにお金をかけられます。

すずめ

美肌のためには、品質のいいクレンジングや洗顔料を使うことが大切。

高品質なアイテムは、汚れをしっかり落としながら肌のうるおいをキープできるものが多いからです。

うるおいを保つことで肌のバリア機能が守られ、すこやかな肌につながります

【注意点】スキンケアを化粧水と乳液だけにするデメリット

化粧水と乳液だけのスキンケアは、肌悩みがある人にはデメリットになる可能性があります。

デメリット①肌悩みへのアプローチが弱い

化粧水や乳液は保湿がメインなので、肌悩みへのアプローチは控えめです。

シミやシワ、毛穴などピンポイントにケアしたい人は、もっと美容成分を取り入れる必要があります

すずめ

化粧水と乳液だけでなく、美容液も使うのがおすすめです。

美容成分が少ない美容液もあるので、事前に調べると◎

デメリット②乾燥がひどい人にはもの足りない

化粧水と乳液だけのスキンケアは、乾燥がひどい人にはもの足りない可能性があります。

乾燥が気になる場合は、乳液ではなく油分の多いクリームを使うのがおすすめです。

また40代以降は皮脂の量が減るので、意識して油分を補うようにしましょう。

【Q&A】化粧水と乳液だけのスキンケアに関するよくある質問

化粧水と乳液のスキンケアとオールインワンはどちらがいい?

どちらが合うかは、スキンケアに何を望むかによります。

化粧水+乳液がおすすめな人

  • 肌状態にあう成分を取り入れたい
  • 丁寧なスキンケアが好き

オールインワンがおすすめな人

  • 時短ケアしたい
  • 摩擦を減らしたい

保湿力の高さはどちらも同じくらいです。

化粧水のあと乳液いらないって本当?化粧水だけでいい?

化粧水と乳液はどちらも必要です。

乳液がないと、肌の水分が蒸発しやすくなってしまいます。

特に乾燥肌や敏感肌の人は、乳液で肌に蓋をしうるおいが逃げないようにしましょう。

お風呂上がりは乳液だけでいい?

乳液だけでは足りません

化粧水でしっかり肌に水分を補う必要があります。

水分と油分のバランスが崩れると、肌トラブルが起こる可能性があるので注意しましょう。

スキンケアはクリームなしで乳液だけでもいい?

乳液だけでもOKです。

ただ、乾燥がひどい人や40代以降(皮脂量が少ない)の人は、油分の多いクリームが向いています。

化粧水のあと乳液をつけるまでどのくらい時間をあけるべき?

化粧水が肌になじんだタイミングがいいので、1分ほど空けるのがおすすめです。

指で触ってみて、ベタつきがなくしっとりしている状態がベスト。

化粧水と乳液はどっちが先?

化粧水が先です。

肌に水分を与えてから油分で蓋をすると、うるおいをキープしやすくなります。

化粧水と乳液はどっちが大事?

健やかな肌のためにはどちらも大事です。

【まとめ】化粧水と乳液だけのスキンケアでいいのかは肌の状態による

まとめ|化粧水と乳液だけでOKな人
  • 肌悩みがない人
  • 敏感肌の人
  • ベタつきやすい肌の人

化粧水と乳液だけで水分・油分は補えるので、スキンケアとしては問題ありません

シンプルなほど摩擦や刺激をおさえられるため、敏感肌の人にも向いています

一方、保湿以外の美容効果がほしい人は、美容液などをプラスするのがおすすめです。

すずめ

自分の肌にあわせたスキンケアで美肌を目指しましょう。

参考文献

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次