日本化粧品検定1級って難しい?
独学で合格できる勉強法が知りたい
- 日本化粧品検定1級の概要
- 難易度や試験範囲
- おすすめの勉強法
実際に受けてみてわかった、合格するために押さえておきたいポイントも詳しく紹介します。
日本化粧品検定1級の受験に興味がある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「きれいになりたい」を応援する美容情報を発信
- 気になるコスメのレビュー
- スキンケア方法について
- コーヒーと美容の関係について
※保有資格:コスメコンシェルジュ/日本化粧品検定1級/コーヒーソムリエ
【概要】日本化粧品検定1級はどんな資格?難易度は?
日本化粧品検定1級は化粧品の成分からボディケア、ヘアケア、ネイル、香りまで美容に関して深く学び、化粧品の専門家を目指す資格。
受験者146万人を超える、大人気の美容資格です。
試験概要
試験日 | 5月と11月の年2回 |
試験会場 | 29都道府県30会場 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
受験料 | 13,200円(税込) |
出題形式 | マークシート方式60問 |
試験時間 | 60分 |
合格ライン | 70%前後 |
合格率 | 68%(平均値) |
難易度はやや低め。コツコツと勉強すれば、十分に合格を狙えます!
1級の試験範囲は、以下のとおりです。
試験範囲
2級の試験範囲 | ・皮ふの構造 ・スキンケア方法 ・メイクアップ方法 ・美肌、美ボディ生活について |
化粧品の歴史 | ・化粧品の歴史 |
化粧品の成分 | ・スキンケア化粧品の成分 ・男性肌の特徴 ・メイクアップ化粧品の成分 ・ボディ化粧品について |
毛髪について | ・髪の構造 ・髪トラブルの原因とケア方法 ・ヘアケア化粧品について |
ネイルについて | ・爪の構造 ・ネイル化粧品とお手入れ方法 |
香りの成分と働き | ・嗅覚の仕組み ・香りの種類 |
口腔ケアについて | ・口腔と歯の構造 |
サプリメントについて | ・サプリメントの基礎 |
化粧品に関するルール | ・化粧品の法律 ・化粧品を安全に保つために ・化粧品の肌トラブル |
【体験談】日本化粧品検定1級の勉強法を紹介
日本化粧品検定1級の勉強をはじめたときの私の状態は、
- 日本化粧品検定2級は取得済み
- 美容の仕事は未経験
でした。
ほぼ初心者の私が実践した勉強法が、以下の5ステップです。
テキストを2周する
テキストを2回読みます。
覚えようと意識しすぎず、読書感覚で楽しんでみてください。
苦なく進めるために、まずは勉強内容に興味を持つことが大切です。
問題集を何度も解く
8割以上解けるようになるまで、ひたすら問題集を繰り返していきます。
- 1周目
- 全く解けなくても気にせず進める
- 2周目
- 暗記を意識し始める(解けなくてOK)
- 3周目以降
- 間違えた問題をノートにまとめる
1~2周目は「こういう箇所が問われるんだなあ」と軽く考えながら解くと、出題方針がわかっておすすめです。
3周目以降は正答率をあげることを意識しましょう。
間違えた問題や、正解したけどあやふやな問題をノートにまとめていきます。
ノートにまとめる際は、赤シートで隠せるようにしておくと復習しやすいです。
2級の問題集とテキストを見直す
1級の問題集が8割以上解けるようになったら、2級の問題集を1回解いてみます。
出題数は少ないとはいえ、2級もテスト範囲です。
わからなかった問題は、テキストに戻って復習しましょう。
模擬テストに挑戦する
問題集の後ろについている模擬テストや、早期申込キャンペーンでもらえる実践問題にチャレンジしましょう。
ここで間違えた問題も、ノートに記入し復習できるようにしておきます。
ノートを見直す
試験本番が近づいてきたら、苦手をまとめたノートをひたすら見直します。
心配な人は、最後にもう一度問題集を解いておくと安心です。
【結果と感想】日本化粧品検定1級を受けてわかった合格に必要なこと
日本化粧品検定1級を受けた結果、合格しました。
- 当日にテキストの詳細部分まで目を通す
- 問題集を何度も解く
- 苦手な部分をノートにまとめる
- 忘れ物がないか家を出る前にチェック
苦手な部分をノートにまとめることで、頭に入りにくいところを集中的に見直せたのがよかったです。
当日の行動でいえば、忘れ物チェックは必須。
私は以前、筆記用具を忘れて慌てた経験があります💦
また、当日は早めに会場へ行き、テキストの細かい箇所まで目を通しておくのもおすすめです。
2級も1級も、直前に詰め込んだ知識が出題されて救われた経験があります。(本当は事前に覚えておいたほうがいいですが(^_^;))
【活用法】日本化粧品検定1級を活かせる仕事やメリット
活かせる仕事やメリット
- 美しい肌・髪・爪・歯を目指せる
- 美容の仕事で役立つ
- コスメコンシェルジュへの道が開ける
日本化粧品検定1級をとることで美容に関する正しい知識がつくので、若々しくきれいな肌や体を保ちやすくなります。
また、1級をとるとコスメコンシェルジュを目指せるため、就職や転職、独立する際に有利になることも!
美容関係の仕事をしている人や、きれいになりたい人ならメリットの多い資格です。
【Q&A】日本化粧品検定1級についてのよくある質問
日本化粧品検定1級に関する疑問に回答していきます。
- 受かるために必要な勉強時間は?
- 過去問はある?
- 2級がなくても1級を受けられる?
- 2級と1級は併願できる?
日本化粧品検定1級に受かるために必要な勉強時間は?
人によりますが、私は1日10分を半年続けて合格しました。
体験談を調査すると、1日2時間ほど勉強して1~2ヶ月で取得した人が多いようです。
日本化粧品検定1級の過去問はある?
過去問はありません。
テキストと問題集で対策しましょう。
日本化粧品検定2級を持っていなくても1級を受けられる?
受けられます。
日本化粧品検定2級と1級は併願できる?
併願できます。
【まとめ】日本化粧品検定1級はテキストと問題集でコツコツ勉強しよう
- テキストを2周する
- 問題集を何度も解く
- 2級の問題集とテキストを見直す
- 模擬テストに挑戦する
- ノートを見直す
実際に受けてみて、問題集を繰り返し解いて正答率をあげていくのが効果的だったと思います。
私にとっては、長期戦で焦らず勉強できたのもよかったです。
日本化粧品検定1級を受けたいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 日本化粧品検定1級の体験談 […]